俳句で綴る日々のあれこれ
<< November 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
冬遠からじ〜
晩秋〜初冬へ
市役所通りのイチョウ・みごとですね
黄金のマントをまとって暮れなずむ街路樹
 

庭木の剪定
〜助っ人来たり〜
梅の枝が伸びほうだいで気になっていましたが、今日は息子と孫の応援あり
おかげで、きれいになりました


             お兄ちゃんも上手だよ 


残り木で、パチンコを作りました
昼下り
今年も残り少なくなってきました
何かと用事は、あるけれど、午後のひとときは、ゆっくりと〜


庭のけやきの葉っぱも良い色に〜


今、あらためてゼロの焦点を読み返す


石焼きイモ〜の呼び込みに、つい、つられて買いました
う〜ん これ1個で¥550ーとは高いわ〜

焼き芋の 間延びし声や 昼下り

墨の香り〜
いつの日か納経を〜
本当にホントに久しぶりに書写
いちから始めようと、これはお手本をなぞり書きしたもの
筆使いも、ままならず・・・・・
墨の香りが部屋いっぱいに、いつまでも残り香が漂う


カレンダー
〜来年のカレンダー〜
毎年、年の瀬が迫って購入するカレンダー。
今年は、早めに、じっくり選んで私好みの物が見つかりました
落ち着いた風景は居間用に・素敵なお花はわたし用
それに真っ赤なスケジュール手帳です


来る年へ 想いめぐらす カレンダー

孫・まご
孫のこと〜
やんちゃ坊主にわんぱく坊主・ 日々成長する姿がうれしいな

なにやら、おべんきょう?(しりとりが大好きー最近の傑作は〜っくり腰)
料理研究家・日曜日の朝は(^o^)


最近は、お兄ちゃんとも対等気分で取りあいっこ

男の背中〜だ
紅葉の九年庵
〜九年庵・光明禅寺をたづねて〜
紅葉を求めて、両親・妹と日帰りバス旅行へ
   

あでやかさ まといし紅の 館かな

九年庵ー佐賀の大実業家伊丹弥太郎の別荘と庭園で9年の歳月をかけて築いた
毎年、紅葉の季節に9日間のみ公開される
  
どこも行列・順番待ちの状態

行く秋や 眠れる木々の ささやきか


光明禅寺の枯山水もすばらしい(大宰府天満宮の境内のすぐ右側)


 
お土産は梅ヶ枝餅と鬼太郎グッズ
すぐれもの
〜すぐれもの〜
魔法瓶タイプのお粥釜
孫の離乳食用に欲しかったのだが、8年ぶりにやっとめぐり合いました
お米からでもご飯からでもOK
離乳食用から介護食まで活用できます


お釜さん

筑後路〜
叔父のお見舞いに筑後へ
8人兄弟の3番目の父と5番目の叔父・84歳と79歳
久しぶりに会う叔父は、車で迎えに来る元気さで一安心
入退院しながら療養中の叔父・元気になってくださいね


車窓より〜昨日までの雨も上がって


窓ケ原公園を散歩

 老いてなお 絆は固し 兄おとうと


 一泊し、積もる話に花が咲く

映画
〜見たい映画〜

渡辺 謙 主演の「沈まぬ 太陽」

哀しみ漂う「肉親の」物語〜千年の祈り

小日向 文世 主演の「サイド ウェイズ}


そして、太宰治の「ヴィヨンの妻」・吉永 小百合・笑福亭 鶴瓶の「おとうと」等々
最近の話題作ばかりだが、何せ地方都市なので、周って来るまでにしばし時間がかかる?
〜ので気をつけないと見逃してしまう。毎日夕刊の映画案内チェック

思えば、中学生時代は、大川橋蔵の新語十番勝負に夢中になり
そしてマカロニ・ウエスタンが好きだった事思い出しました^^〜